小さなぶどうの実が見えてきました。これが秋においしいぶどうになるのかと思うと楽しみで仕方ありません。ぶどうの木も子孫を残そうとがんばっております。
最近はもう夏なのかというくらいの暑さが続き、おとといは雨で涼しいをこえて寒くなり、せっかく片付けた冬服を引っ張り出さないといけなくなってしまいました。。。きのうの朝は外に出ると一面が霧で真っ白でした。今日はまた暑くなってますね。
最近の作業は家の周りの草刈り、田んぼの周りの草刈り、ぶどうハウス周りの草刈りと草刈りのオンパレードがメインです。いまのぶどうの作業としては、一通りの芽かきを終えて、次は摘穂という作業があります。最初に紹介した写真に写っている小さなぶどうを花穂と呼び、一つの枝に2〜3個ついている花穂を1つだけ選んで他は落とす作業です。先がとがってぶどうらしい形のものを優先して残します。
中にはこんな形のものもあって、この形だと変な形のぶどうになってしまうので落としてしまいます。そうやって摘穂作業をやりかけていましたが、普及センターの指導員の方が来られて小さな枝は優先してやるべきだけど大きめの枝はまだ触らなくていいと言われました。作業が遅れないように早めにやっていたのが、逆効果でした。。。小さな枝と大きな枝で成長具合が全然ちがうので、小さな枝の摘穂を早めにして大きな枝の成長に早く追いつけるようにしてあげなければならないそうです。来年に向けての課題が既に見えてきて覚えることもたくさんあるけど、両親が農業は何年たっても毎年毎年勉強って言っていたのがわかるような気がします。今年わたしにとっては初めての作業になっていますが、両親的には今年は昨年よりも小さな枝と大きな枝の差が激しいとのことで、芽かきをやりすぎたのかなといった反省点も見えてます。
おいしいぶどうまであと4ヵ月くらい!ここからの作業は一気に忙しくなってくるみたいなので、いちばんの踏ん張りどころです。ブルーベリーの花が散ってブルーベリーの実が見えてきました。アスパラガスの葉っぱはふさふさになりました。今にも倒れそうなので棒で支えてあげてます。春はたくさんの喜びがありますね。
草刈りした後の草の片付け、がんばってきます!