花穂整形→摘心→ジベレリン処理

ここ最近はバタバタと花穂整形を終わらせて、摘心を終わらせて、満開を迎えたハウスから順番にピオーネのジベレリン処理を行いました。シャインマスカットも一部ジベレリン処理をしましたが、ハウスの真ん中は熱がこもるのか真ん中だけ早く花が咲いてしてしまいます。。。成長に差がある時は2回に分けてジベレリン処理をします。ぶどう農家のみなさんはいちばん忙しい時期を迎えていると思います

ぶどう作業-摘心-

前回の記事で花穂整形については書きましたが、花穂整形が終わるころには摘心作業をしていきます。わたしが花穂整形をしているときに両親が摘心作業をしてといった感じで同時に進めていきます。摘心は新梢の先を切って新梢の伸びを一旦止めることです。新梢の伸びを抑えることで、花穂に養分がたくさん届くようにします。ぶどうの花が満開になるまでに止めてあげないと、養分が足りずに結実不良を起こしてしまうことがあるので満開になる前に摘心します。逆に摘心が早すぎると満開のころに副梢が伸びてしまって、副梢を止める手間が増えるので、ちらほら花が咲き始めたころに摘心をしていきます。

ぶどう作業-ジベレリン処理-

ジベレリンというもの、ご存知でしょうか。わたしは高校の時に生物でジベレリンというものを初めて知りました。ジベレリン=ぶどうの種無しと覚えていましたが、まさか自分がジベレリンを使う時が来るなんてなんだか不思議な感覚です。ジベレリンは植物ホルモンの一種だそうで、ジベレリン処理を行うと種無しになるだけでなく、粒を大きくしたり成長促進作用があります。

1つずつ手作業でつけます。ピオーネと翠峰は1回処理、シャインマスカットとコトピーと瀬戸ジャイアンツは2回処理をします。

 

ジベレリン処理を行うとみるみるぶどうが大きくなっていくのがわかります。大きくなってきたら形の悪い粒や向きの悪い粒を落としていく摘粒作業をします。いまはピオーネの摘粒作業を進めています。

だんだんぶどうの形に近づいてきています。これからがますます楽しみです。

Facebookページもよろしくお願いします

https://m.facebook.com/iwasakinoen/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です